活動報告

活動報告

【局・後期PJふり返り】

3月12日に局・後期PJのふり返りをしました! 局のふり返り 明治大学マーケティング研究会はいくつかの局にわかれてサークル運営を行っています。2024年度をふり返り、そこから見えてきた各局の課題を共有しました。グループにわかれ、課題に対する...
活動報告

【ビジコン】明治大学マーケティング研究会×KFC ビジコンキックオフ

2月28日に学内ビジネスコンテストのキックオフミーティングを行いました!今回協力してくださるのは、フライドチキンでおなじみの日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社様です!最終発表は3月19日です!約3週間の準備期間、参加者の皆様は良い提...
活動報告

音絵巻PJ 成果報告

プロジェクトの目的 消費者の感情に直接アクセスできるエンタメ業界をテーマに、マーケティング知識のアウトプットを通じて多くの消費者を巻き込み、彼らの心に刻まれるような施策やサービスを思案・実施することを目的として、大きく2つのチームに分かれて...
活動報告

新規事業立案PJ 成果報告

プロジェクトの目的 ①他分野への興味関心 新規事業開発を通して、様々な知識、思考法を知ることでマーケティングに限らず、企業の経済活動に関する知見を広げていくことを目的としました。 ②全体的な能力の底上げ これまでのマーケティング研究会での活...
活動報告

ふるさとリビジョンPJ 成果報告

プロジェクト概要 福島県12市町村で出会った「人・製品・想い」を若者に伝え、実践的な地方創生を行うための企画を自分たちで実現しました。以下の通り、3人のキーパーソンの方々にご協力いただきチームに分かれて活動を行いました。 【富岡町チーム】株...
活動報告

明大前商店街SNSマーケティングPJ 成果報告

プロジェクト概要 SNSマーケティングPJでは、明大前駅の降車人数増加を目標として、その目標を達成するためにInstagramアカウントを運用しました!アカウント運用班と広告班の2つの班に分かれてSNS運用を行いました!実際に運用したIns...
活動報告

新商品開発PJ 成果報告

プロジェクト概要 和泉キャンパスに毎週来ている牛タン丼などを販売しているラキア様とクレープを主に販売しているCabin#036様に協力していただき、新商品開発を行いました!12月に明治大学和泉キャンパス内で販売を行い、調査から販売まで携わる...
活動報告

BtoBマーケティングサミット 成果報告

BtoBマーケティングとは? 企業が他の企業に対して商品やサービスを提供する際のマーケティング活動のこと。顧客は消費者ではなく企業になります。 プロジェクト概要 このプロジェクトではBtoBという企業に対してのビジネスやマーケティングをメイ...
活動報告

後期交流会 成果報告

発足の経緯 明治大学マーケティング研究会の活動は2年生まででほとんど終わってしまい、3,4年生とはキャンパスも違く、3,4年生はマーケティング研究会には所属しているものの、ほとんど1・2年と3・4年の交流がありませんでした。学年を超えた交流...
活動報告

ピップ株式会社様×新規事業立案PJ 最終発表

PJキックオフ ピップ株式会社様より新規事業提案に向けて企業説明、採点基準に関するお話をしていただきました。会社の沿革や経営理念、既存事業、最近立ち上げられた新規事業の説明など多くのお話をいただきました。企業説明の中で、企業が考える社会課題...