新規事業立案PJ 成果報告

プロジェクトの目的

①他分野への興味関心 新規事業開発を通して、様々な知識、思考法を知ることでマーケティングに限らず、企業の経済活動に関する知見を広げていくことを目的としました。

②全体的な能力の底上げ  これまでのマーケティング研究会での活動で身につけてきた力【マーケティングや経営戦略に関する知識、ヒアリング能力、論理的思考力など】をさらに引き伸ばすことを目的としました。

③現状確認・行動指針  PJ活動を通して自分たちの社会人としてのレベルを確認し、今後の行動指針とすることを目的としました。

プロジェクト概要

コンサルティングファームによる3回の新規事業開発に関する講演会を基に卸・メーカー企業に対して新規事業提案をビジネスコンテスト形式で行いました。

PJ最終発表の活動報告はこちら

ご協力いただいた企業:ピップ株式会社様

プロジェクトを通して得られたこと

◎リーダーとしての在り方 チームでどのようなプロセスを踏むことでスムーズに進めることができるのかを考えながら進めていたため、PJ前よりもリーダーシップをつけることができました。 

◎新たな分野への興味関心 事業立案をしていく中で、自分が詳しく知らなかった分野や事業を知ることができました。

◎新規事業への理解 講演会や勉強会、提案準備の中で、新規事業開発の意義やアイデアの考え方を学べました。

◎自分自身の新たな課題 社会人の評価基準で提案を見て頂いた事で、自分に足りない所を浮き彫りにしてもらえたので、社会人になるまでに今後自分が努力すべき方向性が分かりました。

活動の様子

コメント