マーケティング研究会の歴史時系列
2011年9月
早慶明対抗ビジネスコンテストcompass実行委員会発足
2011年11月
第1回compass開催(場所:明治大学リバティーホール)
2012年5月
新生マーケティング研究会発足(1994年より休会)
2012年6月
第1回企業人講演会開催(特別顧問久保田達之助)
2012年7月
早慶明勉強会開催
2013年4月
新歓ブース初出店
【久保田達之助氏からのご挨拶】
2012年5月に大学1年生2名と休会していたマーケティング研究会を復活し、その後学生達のアドバイザーとして学生達を支えています特別顧問の久保田です。
2012年再創設以来、学生達の行動については明大生として恥じない学生になるように指導しています。
机上で終わらず、社会で活躍している企業人を紹介し、学生達に刺激を与えるようにしています。今では学生達の自主運営の下、明治大学最大規模の文化系サークルに発展しました。
社会で活躍するOBOGが学生達を指導してくれる風土になりました。これからも当会から社会で活躍する人財を輩出していきたいと思います。
【久保田達之助氏から見たマー研の歴史】
マーケティング研究会は1994年から休会していましたが、商学部教授・商学部1年の学生2人が、私に話をもちかけたことで2012年5月に再創設されることとなりました。「社会で通用する人材になる」という理念のもと、実践マーケティングを学ぶため、明治大学OBである私が特別顧問としてボランティアで支援をしています。
当初、新生サークルの1年生だけではマーケティングの知識を深めることは困難でした。そこで早稲田大学のマーケティング研究会、慶應義塾大学経済新人会マーケティング部と共に早慶明合同勉強会を開催し、マーケティングの先輩たちからマーケティングを教わっていました。
その後、切磋琢磨する為に大学対抗のビジネスコンテスト「compass」を開催するようになりました。今でも継続しているもので、一般的なビジネスコンテストと異なり、非営利で行っております。
また、2年目からは企業人講演会を開催し初め、実践のマーケティングについて学ぶ機会が増えました。
今では理念を引き継ぎながら、各代の幹部達の色を出してマーケティング研究会を進化してくれています。Compassも今では明治大学が連続優勝をしていて、マーケティングのレベルもあがり、マーケティング研究会OBOGが現役学生を指導してくれいて、縦の繋がりもできて理想的なサークルになっています。
新生マーケティング研究会発足からずっと支援していて、学生達の自ら考え、自ら行動している姿を見ていて社会で活躍する人財を輩出するサークルになって嬉しく思っています。